今年も子どもの日のお祝いを子どもたちとしました!
全クラスRainbowクラスに集まって、イベントを行います。


まずはRita先生が子どもの日について説明をしてくれます。
こいのぼりは子どもたちが元気に大きくなることをお願いすること、
しょうぶ湯は体を強くする意味があること
実際に菖蒲やかしわもちを触りました。



強くなりました!!(笑)
今日はゲストが遊びに来てくれました!

ですがなんだか元気がない様子…
空を泳ぐには風が足りないようです…
みんなでうちわで風を送ってあげました!

するととっても元気なこいのぼりの姿に!
元気に空で泳いでね!!
元気になったこいと一緒に、こいのぼりの歌を歌います!

みんな自分たちのこいのぼりを作りました。

自分のこいのぼりを振りながら歌います♪
自分のこいのぼりをもってゲームをします!
音楽にのせてこいのぼりを揺らしたり、上にあげたり、下に下げたり…
音楽が止まるとストップします!

とっても上手です!!
みんなのカラフルなこいのぼりがクラス中をおよいでいて可愛かったです♡
最後は音楽に合わせてノリノリにダンスをしました(笑)

みんな健やかに幸せに大きくなってね♪