Kids Academy Noah Introduction from Kids Academy Noah on Vimeo.
Kids Academy Noahの3つの特徴
1.自分で考えること
Noahでは必要最低限の玩具しかありません。
TVやPCも使いません。
遊びに行くのは主に広場。
何もないところから想像力を働かせ、遊びを創り出し、友達と発展させていく力は、生きていく力の基礎となります。
また、考えたことを自分の言葉で表現することや、異なるバックグラウンドを持った先生や友達との違いを知り、認め合うことで、国際人としての資質を養います。
英語環境の中で豊かな人間性や想像力、芯のある強さを培う場所、それがKids Academy Noahです。
2.体験型アクティビティ
どんなにたくさんの勉強も1回の経験には敵いません。
月に1回のExperience dayでは、交番に行ってパトカーに載せてもらったり、スーパーマーケットでお買い物体験をしたり、駅で駅員さんにインタビューをしたり。スクールを飛び出して、様々な体験をします。
他にも、夏野菜やチューリップを植えたり、水遊びやボディペインティングをしたりと、おうちではできないことをたくさんやっていきます。
3月には水族館や動物園にバス遠足にもいっています。
そして、Nerseryコースでは、保育時間内に本物のバレエの先生によるバレエや、日替わりで料理やリトミックの時間などもあり、慣れ親しんだ保育室で、いろんな「はじめて」を経験できます。
可能性が無限大の幼児期ですが、子ども一人一人の好き嫌い、向き不向きは違います。
Noahでたくさんの体験を通して、子どもたちの好きなことを見つけ、探究できるようお手伝いしています。
3.ゆとりある空間
Noahは認可外保育施設として東京都に届け出た保育施設です。
しかし、施設はその設置基準より大幅にゆとりを持たせています。
十分に広く、陽のあたる保育室で、子どもたちはゆったりと遊びます。
保育室の広さが十分にあるので、リトミックやサーキットなどのアクティビティも保育室で行います。
4.穏やかな先生
子どもたちは周りの大人の感情をとても敏感にキャッチします。
だからこそ、子どもの周りにいる大人は気持ちにゆとりを持つことが大切です。
Noahの先生は常に子ども目線。
子供達と過ごせる日々を楽しんでいます。
先生の雰囲気はスクールの雰囲気。
先生の楽しい気持ちは子どもに伝わり、自然と穏やかでたのしい雰囲気になっています。